ポスターも賑やかで…
今年も≪魚まつり≫が行われました。
友愛さんは今年も会場設営のお手伝いをしましたが、な、なんと撮影班はちょっと事情により(?)出動できず、写真なしの記事になってしまいました。
今年は設営の日が大漁で、魚まつり当日にはお魚を特別にお安く売っていたようです。(なんと鯖が一尾100円ですって!) なんにせよ、魚がたくさん獲れるということは海辺の街には良いお知らせです。
で、その魚まつりの賑わいを写真がないので、ここでリアルにお知らせできないのが残念です。
いつも皆さんが楽しみにしていたクジはありませんでしたが、クロダイの稚魚の放流やスタンプラリーなどお楽しみ企画が盛りだくさん。海上自衛隊・舞鶴音楽隊の演奏も素敵でした。昨年も思ったんですが…自衛隊員さんにも歌姫がいるんですね…素敵な歌声に、ちょっとの間聞きほれてしまいました。
≪魚まつり≫は舞鶴水産流通協同組合様の主催ですが、漁港の街舞鶴の一大イベントということで、官民一体になって盛り上がる企画です。こんなイベントをもっと盛り上げていくことで、舞鶴の街にたくさんの人が来るようになってくれるといいですね。こんなiイベントのお手伝いをさせていただけることに、友愛さんも改めて襟を正す思いがいたします。